特定非営利活動法人「くーおん」

平成24年度平成25年度平成26年度平成27年度平成28年度平成29年度令和元年度令和3年度

平成27年度 フォトギャラリー

第1回 自然体験in船橋県民の森 2015年 4月18日

万華鏡を作っている子どもたち

今年度最初の自然体験は、県民の森からスタートです。
今回の自然体験も、参加者:子ども10名・スタッフ・ボランティア9名。定員は6名ですが、ボランティアさんの協力のもと申し込みしてくれた全員と出かけることができました。

万華鏡

今回は万華鏡製作に初挑戦!!ネイチャーさんの説明を聞きながら、みんな慎重に製作に取り組んでいました。
万華鏡の中身は、もちろん県民の森に落ちている葉っぱや桜の花びら等・・・

カラフルな万華鏡

それぞれきれいな模様ができあがりました。外側の筒には、思い思いのお絵かき。世界に1つだけの万華鏡をつくりあげています。。
午後から森の中での宝さがしゲーム。今回はみんなで全ての宝物を見つける事に成功しています。恒例のアスレチックでは、「前に来た時はできなかったのに、できるようになった!」と、はりきって遊具にトライする姿がみられました。

第2回 自然体験in千葉ポートパーク 2015年 6月13日

参加者:子ども8名・スタッフ・ボランティア6名
朝方まで降っていた雨も集合時間にはやみ、無事に行く事ができました。スタジオのある高根木戸から千葉ポートパークまでは電車→モノレール→徒歩と、乗り継ぎもあり時間もかかります。
着く頃には「お腹すいた~」「お弁当食べた~い」となります。

ブルーシートすべり

←写真は、しっかりお弁当を食べて、元気をチャージしてからやった<ブルーシートすべり>皆で協力しあってひっぱります!乗っているお友達・・・楽しいけど、お尻が熱くなったり段差でぶつかったり。大変だったみたいですよ ^0^

貝ひろい

後半は貝ひろい。今年は満潮で大好評のカニ釣りはできませんでしたが、そのかわり?貝ひろいが水遊びに変化するまで・・・そんなに時間はかかりませんでした。こども8名中・・5人が砂だらけのビショビショになっていました。くーおん新記録です。しっかり遊んでからのおやつは最高に美味しかった!!
毎年参加してくれているお子さんもいますが、少しずつ遊びのバリエーションも増えてきています。お弁当と水筒が入っているリュックをしょって歩くのが大変だったお子さんも、今ではしっかりとした足取り。友達同士の関わりも増えて、気の合うお友達と楽しそうに遊ぶ姿がよく見られるようになっています。

プロスポーツ選手「千葉ジェッツ」と
       楽しくからだを動かそう! 2015年 6月20日

「千葉ジェッツ」の選手と記念撮影

 6月20日(土)習志野台第一小学校で船橋がホームのバスケットボールチーム"千葉ジェッツ"の選手の方をお招きして、交流イベントを行いました。

「千葉ジェッツ」ロゴマーク

千葉ジェッツから上江田勇樹選手と石井講祐選手に来ていただき『くーおん』『とれいる』24名のこどもたちがバスケットボールに親しみました。みんな、背の高いお兄さんに視線は釘付け。高いゴールに抱きかかえてもらってゴールしたり、重いボールを一生懸命 シュートしたりと、普段味わえないワクワク感に場内は包まれていました。
これからも機会があれば、地域で活躍している団体と交流していきたいと思います。ジェッツのみなさん、また、よろしくお願いします。

夏休み特別プログラム(低学年) 2015年 7月21日~8月29日

マット運動

くーおんの体操教室がスタートして3度目の夏休み。
今年も鉄棒・ボール・縄跳びクラスを1日2時間集中的に練習しました。昨年までは達成記録表を製作していましたが、参加のお子さんに学年幅がでてきたこともあり個々に目標をたて活動しています。
大人気の1DAYは、今年は3回。1年生~6年生が同じ様に体操をし、一緒にお弁当を食べ、手をつないで船橋アリーナまで往復歩いて行く姿が微笑ましかったです。
毎年参加してくれているお子さんの成長を特に感じられる活動になりました。

くーおんキャンプ2015(低学年) 2015年 7月23日~24日

涼やかな風

今年も手賀の丘から夏が始まりました。

ドキドキワクワク

4年生から1年生の6人のこどもたち、今年ははじめてのお泊まりの仲間もいて、ドキドキとワクワクが半分半分。
雨?から始まった今年のキャンプ…つけば晴天…この季節にはない涼やかな風…翌日は猛暑、水遊び日和…帰り道邱な夕立
いつにない忙しい二日間でした。
いつものカレー作りもキャンプファイアーもメンバーが違えば毎年新しいストーリーがあります。一人一人の人生の楽しいページに残ってくれますように

体育館でレクリエーション
カレー作り
キャンプファイアー

くーおんキャンプ2015(高学年) 2015年 8月18日~19日

スイカ割り

今年も行ってきました!高学年古民家キャンプ。

流し素麺

今年は知り合いの農家さんからお野菜やスイカをたくさんもらって持っていったので、みんなで、食べて食べて食べまくり
恒例のスイカ割りからの素麺、働いてのバーベキュー。スイカ8個、素麺2キロ、肉、米いっぱい、玉ねぎ、ピーマン、ナス、トマト、キューリ、などなど。いつもと違うのは人数が総勢26名の大所帯になったこと。多いと楽しさも倍
みんなで、握った を誰かが神様にもお裾分け…と言い出したり。
二日目は初めて??を伸ばして養老渓谷まで。

神様にもお裾分け
養老渓谷
いすみ鉄道線路
いすみ鉄道

第3回 自然体験inのこぎり山 2015年10月 3日

のこぎり山から見た景色

今回の自然体験は、くーおん初の登山に挑戦でした!!

登山中

浜金谷駅から徒歩出発。おおきな休憩を2回はさみ(一口チョコレートをパクッと食べながら)標高330メートルの山を約2時間30分程かけて登りきりました。

疲れたところで一休み

地獄のぞきをしてから食べたお弁当は、最高においしかったです^0^
だれ一人、弱音をはくことなく最後までみんなで頑張りました!

第5回 自然体験in船橋県民の森 2015年12月12日

焼いている様子

年々人数が増えていく恒例の焼き芋パーティ.―。
 今年の参加者は過去最多の18名!!スタッフ・ボランティアは9名で県民の森へ行きました。自己紹介の後、早速焼き芋の準備・・・

芋を新聞紙で包みアルミでおおう作業

男の子チームは芋を新聞紙で包みアルミでおおう作業、6年生チームは火おこし、女の子チームは焼きそばの準備。焼き芋パーティーも3年目になると担当に分かれて手際よく準備していってくれます。焼き芋を焼いている間に手の空いたチーム希望者は散策に行ってきました。12月、県民の森は紅葉がとてもきれいでした。

紅葉がきれい

女の子チームは焼きそばつくり・・・煙が目にしみながら、お姉さんスタッフと頑張ってつくってくれました。焼きそば・焼き芋・おむすびでお昼ご飯を食べたあとのデザート?焼きマシュマロをクラッカーと板チョコにはさんでたべたり、パイシートを伸ばして割りばしに巻きつけて火にあぶって食べたり・・・とにかく食べつくしのパーティーになりました。

今年度の自然体験も、ここで一旦終了となります。
今年度も、大きなケガもなく楽しんで活動できたことに感謝です!!

くーおんキャンプ2016(5・6年生) 2016年 2月27日~28日

教室でミーティング

くーおん初"冬のキャンプ(雪遊び)"を行いました。
 今回の参加者は5・6年生に限定し、オープン参加を含めて8名!
中学・高校生ボランティア、障害者も含めてスタッフサイドは7名の総勢15名。
場所は群馬県利根郡みなかみ町にある<猿ヶ京小学校 スポーツアカデミー>でお世話になりました。
東船橋駅へ午前8時に集合し、電車・バスの公共機関を使って現地まで向かいました。スタートからいきなりのアクシデントで予定していた電車に乗ることができず、何度か乗り継いで途中からようやく目的の電車に乗ることができました。乗り継ぎの高崎駅では駅弁(だるま弁当・釜めしなど)を購入し、列車の移動ならではの昼食を満喫しました。容器を持ち帰ろうと綺麗に拭いている人もいました。後閑駅からはバスに揺られて約40分、午後2時過ぎに小学校へ5時間を超す長旅でした。

雪と戯れる子供たち

そこは真っ白な白銀の世界となる予定でしたが、町の中に雪の痕跡すら残っておらず、春を感じさせる陽気でした。
小学校に着くとまず全員で校長先生にご挨拶したあと、バリアだらけの校舎の2階にある宿泊する教室へ。荷物整理と軽くミーティングをしたあとはとは校内散策に出発し、レトロ感満載のたてものを味わいながら、理科室、音楽室、図工室などを回りました。この辺の学校よりも階段が多く、車いすでの移動は困難でしたが、参加したみんなに助けてもらって回ることができました。
今回のメインイベントでみんなが楽しみにしていた"雪遊びタイム"です。校舎に少しだけ残っていた雪で楽しみ「雪合戦」「世界一短いソリすべり」「雪だるま」「かまくら」「城作り」「雪と戯れる」など、少なくて堅い雪でしたがそれぞれに思い思いのことをして遊びました。

多目的ホールでボルダリング

雪を十分堪能した後は、近くにある「まんてん星の湯」で心も体もリラックス。男子が温泉につかっている間、女子は広い給食室で夕食の準備です。
夕食は、"味噌ほうとう"と"ゴマ豆乳ラーメン"で、沢山焚いていたご飯をあっという間に平らげてしまう子供たちの食欲にはびっくりです。
校内を肝試し"と勢いづいていた人たちもいましたが夜の校内があまりにも暗く怖いので中止にしたようです。
2日目は朝食のあと、"多目的ホール"で、"ボルダリング""ボール遊び"などで身体を動かしたり、ピアノを弾いたりして、最後には「卓球大会」となっていました。

猿ヶ京小学校で記念撮影

" キャンプの締めくくりは"雪遊び"で、グラウンドに残っている柔らかい雪で楽しみました。
あっという間に過ぎた2日間でしたが、みんなの心にいつまでも残るといいなと思います。

運営

NPO法人 くーおん
船橋市習志野台2-16-10
TEL:047-494-1358

inserted by FC2 system